やってみた。 はじめての学ぶ知育菓子 お菓子で日本の伝統文化を味わおう。 ちょっと前に流行った「知育菓子」。 みなさんは食べたことありますか? 私の子供の頃にはあまりそのようなものはなかった気がするのですが、どんどん進化をしていることに驚き! なんだかワクワクしてしまい、これだってものづくりのひとつじゃない?とい... 2022年3月24日
How to アクセサリーはじめてのハンドメイドビギナー チューブワックスからリングの原型をつくってみよう。 アクセサリーをつくりたいと思ったときに、やはりまずはリングを・・・と思われる方も多いのではないでしょうか。 今回はロストワックス手法によるアクセサリーづくりのひとつ、チューブワックスからリングの原型をつくってみます。 ロストワックスの種類や... 2021年8月15日
How to はじめてのハンドメイドビギナーものづくり ニードルパンチでもこもこワッペンをつくろう。 みなさんは「ニードルパンチ」というものをご存知でしょうか。 専用のニードル=針を使って刺繍をすると、ループができて、タオルのようなもこもこが簡単にできるものです。 もこもこがどんどんできて、楽しく、ずっと刺していたくなります。 今回、そのニ... 2020年11月19日
手工芸 はじめてのハンドメイドビギナーものづくり ものづくりを始めたい人へのおすすめハンドクラフト9選。 コロナウィルスの影響で、自然に自宅にいる時間が増えていますが、何かを始めたいと想っている方も多いのではないでしょうか。 ものづくりは集中することでカタルシス=浄化効果があると言われています。 今だからこそ、ものづくりをスタートし、ストレスを... 2020年8月4日